BLOG 施工報告など
11.92019
アルファロメオ MiTo 横ズリ凹み
本日のご依頼は、アルファロメオ MiTo のオーナー様。
左ドアに凹みができてしまったとのこと。

ドアのかなり前方、横向きに深い線状の凹み(クリーズデントといいます)が … (+_+)
しかもこの場所、裏側に「サイドインパクトビーム」という補強の鉄板が張り付けられている場所で、裏から押し出すことができませんでした。。。
内装外したのに (:_;)
裏から押せないなら、表面から引っ張り出します!
「プーリング」という引き出す方法を用いてリペアしますが、
●凹みの形
●塗装の状態
●温度管理
などなど・・・気を付けなければならないことが多いリペア方法。
施工中、稀に塗装が剥げてしまうケースもある方法であるため、必ずリスクをご説明差し上げてからの施工となります。
通常(裏から押す)よりも長く時間がかかりましたが、3時間少々でリペア完了です (‘◇’)ゞ

このような線状の凹み、わずかにうっすらとスジが残ってしまいますが、かなり目立たない状態になり、オーナー様にもご納得頂くことができました (^^)/
ディーラーさんに相談したところ「板金塗装です」と言われたとのことでしたが、パテや再塗装ナシのデントリペアで修復できたので、時間も費用も抑えることができたと思います。
知ってて良かった、デントリペア ♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。