BLOG 施工報告など
1.192020
スライドドアのビッグデント!

本日のご依頼は、ホンダ オデッセイ のスライドドア。
隣の車のドアが勢いよく当たったようですが…

うわ~ これはヒドイ…
15cm超のビッグデントです ( ;∀;)
しかもスライドドアの一番前寄り、パネルの縁に近い部分でリペア難易度が高い位置。
これだけ長い凹みだと、途中で裏側の“補強の骨(サイドインパクトビーム)”に干渉している部分があるので、そこをどう直すか…。
鉄板の歪みが大きいので、鉄板が延びてしまっている可能性もあります (>_<)
「板金塗装するよりも、できるならオリジナル塗装を残したい」とのご希望でしたので、意を決してリペアスタート!
こういう大きな凹みは、急いでしまうとキレイに仕上がりません。こういう凹みこそ、少しずつ慎重に。
コツコツ作業を続けて5時間あまり…


延び気味の鉄板、歪みを極力目立たないよう仕上げるのに苦労しました (^-^;
大きい凹みでしたが塗装傷はほとんど無かったので、デントリペアで直るのであればそれが一番良い方法だったと思います (^^)v
今回のように10cmを超えるようなビッグデント、デントリペアで「直せる」ケースと「直せない」ケースがあります。
見てみないと判断できませんので、まずは一度ご来店・ご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。