BLOG 施工報告など
2.142020
表面のガラスが…

本日のウィンドウリペアご依頼は、トヨタ ノア のオーナー様。
「すごい音がした」とのことで拝見すると・・・

一見ふつうの「パーシャルブレイク」という典型的ヒビかと思いきや…

黒く見えている面の割れと、左上に伸びる線ヒビが合わさっています。
さらに、石が当たった“衝撃点”ですが、ガラスの表面がかなりの範囲で吹き飛んでしまっています (*_*;

ガラスが飛んでしまっている範囲は、大豆より少し大きいくらい(?)です。
ガラス内部のヒビに樹脂を浸透させたあと、表面も平らに埋めなければなりません。
表面が大きく飛んでしまっているケースではヒビの内部に圧力をかけることが難しく、少々の“コツ”が必要ですが…


無事にリペアすることができました (^^)/
特に線ヒビは放置するとすぐに伸びてしまってリペアできなくなるケースも珍しくありません。
きちんと樹脂で固めれば、ヒビが伸びるリスクを大幅に低減することができます。
また、ほとんどのケースで車検もOKです (^^)v
「小さなヒビなのにガラス交換と言われてしまった」ら、交換前にご相談下さい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。