BLOG 施工報告など
7.222020
複雑な線ヒビ
本日のウィンドウリペアご依頼は、ホンダ フリードスパイク のオーナー様。
飛び石による線ヒビがあるとのことで早速拝見。

石が当たった「衝撃点」を中心として、複数の線ヒビがあります。
ルーペで拡大して、さらによく見てみましょう。

樹脂がすんなり入っていかなさそうな割れ方… ( ;∀;)
通常よりも少し時間がかかるかも知れないことをお伝えし、リペアスタート!
樹脂の選定や浸透させる圧力も大切ですが、こういうヒビの場合には「入りやすくなるように衝撃点を加工する」というテクニックも重要。
DIYでは難しい技を駆使してリペアしていきます (‘◇’)ゞ

およそ90分の施工で完了しました!
全てのヒビの先端まで樹脂が浸透したので、これで安心、車検もOKです (^^)v

リペア後、ヒビだった部分や衝撃点にわずかな痕跡が残りますが、強度が増すとともに見た目も大きく改善されます。
ガラスの周囲付近や2打点など、一般的に「難しい」と言われるリペアも施工できるケースが多いので、お困りの際にはお早めにご相談下さい (^^)/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。