BLOG 施工報告など
8.132020
N-BOXにドアパンチ

本日のデントリペアご依頼は、ホンダ N-BOX のオーナー様。
助手席ドアにドアパンチ跡のような凹みがあるとのこと。

助手席ドアの後ろ側、やや下の方に2.5cmの凹み (>_<)

縦スジの凹みなので、恐らくドアを当てられてしまったものだと思われます。
塗装に傷や剥がれはありませんので、キレイに戻りそうです (^^)/
窓枠から工具を入れて、裏から押し出します。
さらに表面からも精密に叩いて整え、正確に戻していきます。
「え?なんで叩くんですか??」
とご質問頂くことが多いのですが、この精密な叩き(ポンチングと言います)ができるかどうかで仕上がりの精度が大きく変わってくる、とても重要な技術です。
1時間かからずに、しっかり元通り (^^)v

「もう、どこだったか分からない!」と、オーナー様に喜んで頂くことができました。
塗装傷の無い小さな凹みは、デントリペアが最適ですね!
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今回は、ありがとうございました。
初めてのデントリペアでしたが、裏から押し出すだけだと思っていたので、ポンチングが始まった時はびっくりしました。
しかし、プロの行う作業に間違いがあるわけが無いと自分に言い聞かせてじっと待ち、作業完了後にその必然性を丁寧にご説明いただき、納得しました。
もちろん、へこみは綺麗に元通りになりましたし、ポンチングによる傷などある訳もなく、今となってはへこんでいた箇所は全くわからないので、本当にお願いしてよかったと思います。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
この度は当店にご依頼頂きありがとうございました。
はじめてのデントリペアということでご心配もあったかと思いますが、ご満足頂けたとのこと嬉しく思います。塗装肌の調整も含め綺麗に仕上がったと思います。
「ポンチング」は驚かれる事が多いですが、デントリペアには欠かせない工程です。専用の道具を使用して施工しておりますのでご安心下さい。
今回のような凹みはデントリペアでの復元が最適ですので、またお困り事がございましたらいつでもお気軽にご相談下さい。