BLOG 施工報告など
11.142020
ドアにシャープ&ディープ凹み

本日のデントリペアご依頼は、トヨタ アルファード のオーナー様。
助手席ドアのドアエッジ付近に深い凹みができてしまったとのご相談。

助手席ドアとスライドドアの境目あたり。
遠目に見ても、かなり深い凹み… (*_*;

ドアの縁付近が凹むと、この写真でも分かるように、ドアエッジと平行な縦線ができてしまいます。
これは「ヘミングライン」といい、エッジで鉄板が折り返されて二重になっていることによって発生してしまうスジです。
手前の凹みは直せても、この「ヘミングライン」をキッチリ消すことはできません。
また、この凹みは塗装傷を伴う非常に鋭い「芯」があり、こうしたケースでは「芯」の痕跡が残ってしまいます。
こうした点をオーナー様へお伝えし、
「できるだけ目立たなくなれば…」とのご要望でしたので、施工開始です!
ドア内部の骨に阻まれて苦戦しましたが、このように仕上がりました (‘◇’)ゞ

凹みの芯とヘミングラインの痕跡は残りますが、凹み自体は戻したのでだいぶ目立たなくなったと思います。

今回のようなご依頼の場合「キレイさっぱり」とは直らないのですが、オーナー様にはご満足頂けたご様子 (^^)v
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。