BLOG 施工報告など
11.162020
ハコスカ 飛び石リペア

レア車、来ました~ !(^^)!
本日のウィンドウリペアご依頼は、日産 ハコスカGT-R のオーナー様。

実はリピーター様なのですが、こうしたお車の場合、フロントガラスを交換しようにもガラス自体の入手が困難とのことで、
「なんとか交換にならないようにリペアして欲しい」
とのご依頼。
拡大して観察してみると・・・

「パーシャルブレイク」という三日月状の面割れから、右上に1本の線ヒビが伸びていて、複数の割れ方が合わさっているので「コンビネーションブレイク」と呼びます。
このケース、右上の線ヒビが最も危険。リペア中に伸びてしまうリスクも (-_-;)
そうならないように、衝撃点の処理、樹脂の選定、圧力調整・・・
リペア専門店として、ウデの見せ所です (^-^;

バッチリ (^^)v
ヒビが伸びることもなく、キレイにリペア完了!
これでガラス交換にならずに済みました。

少し離れると、写真に写らないレベルで仕上がっています。
「市販のリペアキットで、自分でもできますか?」というご質問をよく頂くのですが、なぜプロが居るのかを考えれば、やめておいた方が無難です。
飛び石ヒビを発見したら、手を付けずになるべくお早めにご連絡下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。