BLOG 施工報告など
11.232020
黒枠近くに大きなヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、日産 スカイライン のオーナー様。
フロントガラス、運転席側に飛び石被害とのこと。

ご覧の通り、車に向かって左上端付近に大き目なヒビがあります (>_<)
ガラスは縁に近いほど強度が弱くなるため、こうした部分にヒビができてしまうと一気にヒビが伸びてしまうケースが多く、リペアにもリスクが伴うため「施工できません」というお店も多いようです。
拡大して見てみます。

全体として500円玉にギリギリ収まらないくらいのビッグサイズ (*_*;
石が当たった「衝撃点」を中心に、丸い貝殻のように見える「面割れ」とその内部に無数の線ヒビ、そして左右に長く伸びた「ストレートブレイク」という線ヒビが合わさっています。衝撃点もかなり大きいので、痕跡も大きくなりそう。
かなり慎重な作業が要求されるリペアです…
樹脂の選定、圧力をかける強さと時間、衝撃点の処理方法・・・
直し方はヒビごとに異なるので、いろいろ考えながら施工します。

面割れにも線ヒビにも隅々まで樹脂が入り、しっかり硬化させることができました (‘◇’)ゞ
これで強度が高まり見た目も改善、ガラス交換せずにそのままお乗り頂けます (^^)/

ガラスのヒビは、温度変化や振動で「あっ」という間に伸びてしまうことがあるので、できるだけお早めにご相談下さい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。