BLOG 施工報告など
1.242021
長い一直線ヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、トヨタ タウンエース のオーナー様。
フロントガラスの真ん中あたりに飛び石によるヒビ割れです。

石が当たった「衝撃点」を中心に、ヒビが一直線に伸びる「ストレート・ブレイク」。
かなり長いヒビで、500円玉(直径約2.6cm)では隠れません (*_*;
拡大して見てみます。

衝撃点はガラスが大きく飛んでしまっており、とにかくヒビが長い… (^^;)
衝撃点の上に白い点が2カ所ありますが、これはどちらも表面だけの欠け「チッピング」。
「ストレート・ブレイク」は最も樹脂が入りにくい割れ方。だからと言って強い圧力で樹脂を入れようとするとリペア中にもヒビが伸びてしまうリスクがあります。
しっかり浸透するまで焦らず待たなければならないので、少し時間がかかることも多い割れ方。慎重に作業すること60分少々…

長いヒビでしたが、無事に樹脂が浸透してリペア完了!

きちんと樹脂が入るとヒビの線はかなり目立たなくなり、衝撃点だった部分だけ水滴のような痕跡になります。
これで強度が高まったので安心ですね。
ヒビは伴っていませんでしたが、せっかくなのでチッピングも同時施工。樹脂で埋めました。
最初に見た時は
「ウッ… これは厳しいかも…」
と思いましたが、しっかりリペアできて良かったです (^^)/
フロントガラスの飛び石ヒビ、
●車検に通らない
●放置して長く伸びてしまう → ガラス交換
となってしまいます。
「大丈夫かな」と放置せず、発見したらできるだけお早めにご連絡下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。