BLOG 施工報告など
2.62021
伸びてしまいそうな危ない線ヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、レクサス NX のオーナー様。
フロントガラス中央付近、飛び石被害により一直線の線ヒビです (*_*)

赤矢印が示している場所が、石が当たった「衝撃点」。
そこから縦にヒビ割れが起こっています。
拡大して詳しく見てみましょう。

ヒビが黒く見えるのは、ガラス内部に空間ができている証拠です。
上端と下端がほそ~く伸びていて、今にも広がってしまいそう (*_*;
このタイプの線ヒビは非常に危険なので、できる限り早くリペアしないと一気に伸びてしまうこともあります。
リペア中にも伸びてしまうことがあるため、衝撃点の加工や圧力調整など細心の注意で慎重に作業しなければならないタイプです。
施工時間はおよそ60分、無事しっかり樹脂が入ってリペア完了です!

リペア後、衝撃点は「水滴が乾いた跡」のような痕跡になり、線ヒビは「透明なスジ」に変わります。
これで強度が上がり一安心 ε-(´∀`*)

しっかり埋まっていれば、車検も問題なく通ります。
ヒビが発生してから時間を空けずにご依頼頂けて良かったです (^^)/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。