BLOG 施工報告など
2.112021
2打点の飛び石ヒビ割れ

本日のウィンドウリペアご依頼は、BMW 3シリーズツーリング のオーナー様。
運転席正面あたりに飛び石によるヒビが発生したとのご相談。

横幅1cm程度、大きなヒビ割れではありませんが、面割れと線ヒビを併発している模様。
ルーペで詳しく見てみます。

むむむ!
石が当たった「衝撃点」が2打点あります (>_<)

ヒビ中央の衝撃点と、右に伸びたヒビの先端付近にももう1つの衝撃点が。
恐らく、右側の衝撃点ができた影響で、中心の衝撃点から右側に線ヒビが発生したものと思われます。
こうした割れ方の場合、2カ所ともきちんとリペアしないと完全な修復になりません。
当店は “リペア専門店” 。1打点よりも少し時間がかかりますが、2打点リペアもお任せ下さい (‘◇’)ゞ

黒く見えていたヒビの隅々まで樹脂が浸透し、強度が高まりました (^^)/
2打点とも丁寧に処理したので痕跡も最小限、かなり目立たない状態にリペアできました。
これでヒビが急に伸びてしまうリスクが低減し、車検も大丈夫、安心してお乗り頂けます。

飛び石でヒビが入ると「ガラス交換しかないのかな?」と思ってしまいがちですが、全体が硬貨で隠れる程度までのサイズであれば、ほとんどのケースでリペア可能です。
飛び石はいつ飛んでくるか分からないので、リペアできるものはリペアで “しのぐ” のがオススメです (^-^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。