BLOG 施工報告など
2.202021
長めストレート・ブレイク

本日のウィンドウリペアご依頼は、BMW X3 のオーナー様。
フロントガラス運転席側の右寄り(Aピラーの近く)に、飛び石被害とのご相談。

一直線のヒビ。典型的な「ストレート・ブレイク」ですが、結構長い… (-_-;)
硬貨で隠れるサイズを少し超える3cmくらいです。
こうした飛び石被害、一般的にはかなり大きな音がしてビックリするものですが、オーナー様によるとスピードは出ておらず、さほど大きな音もしなかったとのこと。
飛び石自体の速度や当たる角度、石の形など、ヒビが発生するには様々な要素があるので、“たいしたことないと思ったのに、ヒビが・・・” というケースもあるのですね ( ;∀;)
拡大して詳しく見てみます。

上下に伸びる線ヒビ、特に上のヒビの先端は長いうえに非常に細くなっていて、樹脂を入れるのが難しいヒビ。
リペア中にヒビが伸びてしまわないように気を付けながら施工します。

1時間程の施工で、無事にリペア完了!
リペア中に伸びなくて良かった… (^-^;

運転中も視界に入る位置だと思うので、強度が高まると同時に見た目が大幅に改善するのも嬉しいですね。
きちんとリペアを行えば、車検OK、伸びてしまうリスク軽減、施工後はすぐに今まで通りお乗り頂けます。
“バチっ”と当たってしまったら、被害が大きくならないよう、できるだけお早めにご相談下さい (^^)/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。