BLOG 施工報告など
6.122021
フロントフェンダーのビッグデント

本日のデントリペアご依頼は、レクサス RX のオーナー様。
左フロントフェンダーの上の方、ボンネットに近い位置に大きな凹みがあるとのご相談です。

うわわ・・・フェンダーパネルが折れ曲がってしまっています ( ;∀;)
パネル自体が歪んでしまっているような凹みや車が動いていてぶつかったような大きな凹みは、構造自体に歪みが出てしまっていたり鉄板が延びてしまっていたりするので、デントリペアでは対応できない(キレイに仕上がらない)ケースがほとんどです。
今回の凹みもやはり「すっかり元通り」にはならないと思われるので、オーナー様へ率直にお伝えします。
「完全に直らなくても目立たなくなれば良いので…」
とのご意向でしたので、できる限りの施工をさせて頂くことになりました!
大きな凹みでパネル自体の歪みもあったため、かなりタイヘンな施工となり3時間半くらいかかりました (^^;
完全とはいかないものの、可能な限り目立たないように仕上げました。いかがでしょうか。


オーナー様にご確認頂いたところ、
「いやもう、全然OKです!」
とのお言葉を頂き、ご期待に沿うことができたようでホッとしました (´▽`)
こうした大きな凹みや歪みにはあまりオススメではありませんが、ドアパンチ被害やショッピングカートが当たってしまったというような凹みであれば多くがデントリペアで完全復元できます (^^)/
気になる凹みがあるならば、まずはデントリペアでの復元を検討頂き、リペアできない凹みならば板金塗装という順序がオススメ。
ご予約のうえご来店頂ければ、凹みの位置、塗装の状態、凹みの形等から、「できる・できない」「完全・痕跡残る」の判断をさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。