BLOG 施工報告など
7.102021
複雑な3打点飛び石被害

本日のウィンドウリペアご依頼は、レクサス IS のオーナー様。
フロントガラスの下の方、デフロスターの真上あたりに飛石被害でご来店です。

んん??
なんだか複雑な割れ方をしているような… (-_-;)
拡大して詳しく見てみます。

石が当たった「衝撃点」が3カ所 (*_*)
内部でヒビが繋がって、全体として曲がりくねった長いヒビが何本も発生しています。
これはかなり難易度の高いリペアになります…。
長いヒビになかなか樹脂が浸透せず苦戦しましたが、工夫を凝らしてなんとかリペアできました!
通常は60分程度の施工時間ですが、今回は倍くらいかかりました (^^;


黒く見えていたガラス内部の隙間(ヒビ)にきちんと樹脂が入り、透明の痕跡に変わりました。
これで強度が高まり一安心。悪化してしまうリスクは大幅に低減されました (‘◇’)ゞ
今回のケースもそうですが、゛専門店”でないとリペアできない飛び石ヒビも多いです。被害に遭ってしまったら、できるだけお早めにリペア専門店へご相談下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。