BLOG 施工報告など
7.242021
運転席ドア前方の凹み

本日のデントリペアご依頼は、BMW 320i のオーナー様。
詳しい方ならご存知かもしれない「E36」という型式。ザ・BMW!って感じで今でもカッコイイですね!
さて、運転席ドアにエクボ状の凹みがあるとのご相談で、早速拝見です。

運転席ドアのかなり前の方、ドアミラーよりも遥か前方で、もうすぐフロントフェンダーとの境目というあたりにナナメ向きの凹み (*_*;
凹みの大きさは3.5cmほど。けっこう深いです。
この位置、この向きの凹み、かなり難しい予感です・・・ (-_-;)
ドアの凹みをリペアする場合、裏から押し出すツールの「支点」は窓ガラスなのですが、ここは前過ぎてガラスが無い位置・・・押せるかなぁ (^^;)
そして、この凹みを直すには斜め下から見ながら直さないといけないので、体勢が非常に厳しい・・・(>_<)
という悪条件でしたが、塗装傷は無いので凹みを直せば全く分からない状態に復元できるはずです。
祈るような思いでツールを入れてみると…運良くしっかり力をかけて押すことができたので、リペアできます!
姿勢の辛さは解決できないので結構疲れましたが、1時間かからずにキッチリ元通りに復元できました (^^)/


年式の経っているお車こそ、再塗装ナシのデントリペアで復元できる価値は大きいですね!
オリジナル塗装を保ったまま凹みを直せる方法は、デントリペアだけ。パテ埋めや塗装が無いので、時間も費用も抑えて復元できます。
「この凹み、デントリペアできるのかな?」と思ったら、お気軽にお問い合わせ下さい。
デントリペアの可否はお電話やお写真からでは判断できないので、実際にお車を拝見してお答え致します。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。