BLOG 施工報告など
8.252021
飛び石被害・太い線ヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、スバル インプレッサ のオーナー様。
運転席の目の前あたりに飛石被害とのご相談です。

これはかなり激しい割れ方です (*_*)
拡大してさらに詳しく見てみましょう。

石が当たった「衝撃点」を中心に、花びらのような面割れと、太い放射状の線ヒビが多数併発しています。
この線ヒビ、かなり太くて、特に右上に伸びるヒビはガラス表面まで到達している厄介なヒビです (-.-)
飛び石で発生する線ヒビは通常ガラス内部に発生するので、いわば刀の「さや」のような行き止まりのトンネル形状になっており、リペアでは内部の空間に樹脂を圧入していくことになります。
しかし今回のように表面に達しているヒビの場合、樹脂を圧入しようとしても表面に樹脂が出て行ってしまって圧力がかからない・・・という事態が起こります。
通常の方法ではリペアできないので、専用器具はもちろんですが技術や経験がないときちんとリペアできないという難しいリペアです (-_-;)
施工を始めると…やはり圧力が抜けてしまって樹脂が浸透せず少し厄介なリペアとなりましたが、あれこれ手を尽くした結果、60分程の施工で無事にリペアが完了しました (^^)/


全てのヒビの先端まで樹脂を入れて硬化させることができたので、格段に強度が高まりました。
これで一気に悪化してしまうリスクは大幅に低減、樹脂が入ったことで見た目も改善しました。
特に今回は運転席前ということもあり運転中に視界に入るヒビだったので、きちんとリペアできて良かったです (^^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。