BLOG 施工報告など
8.292021
フロントフェンダーのビッグデント

本日のデントリペアご依頼は、日産 リーフ のオーナー様。
右のフロントフェンダーが大きく凹んでしまっているとのご相談です。

凹みの様子が分かりやすいように、同じ部分を前からと後ろから見た様子です。
30cmくらいのビッグデント!
フロントフェンダーのプレスラインが潰れてしまい、その上も大きく押し込まれて変形しています (>_<)
通常デントリペアで扱うサイズをかなり超えていますが、幸い塗装傷が無いこととフロントフェンダーは比較的ツールのアクセスが良いパネルなので、リペア可能と判断。すぐに施工へ移ります。
タイヤハウス内のライナーを外して下からと、ボンネットを開けて上からも工具を入れて少しずつ戻していきます。
…とはいえ、ここまで大きく凹んでいるとパネル全体に歪みが出てしまっていて、キレイに仕上げるのはなかなか難しい作業でした (^^;)
3時間程お待ち頂き、施工完了です (‘◇’)ゞ

大きく凹んでいた部分や、逆に出っ張ってしまっていた部分が戻り、フェンダーのプレスラインも復活!
オーナー様にも喜んで頂くことができました (^^)/
この大きさの凹みになると「パネル交換」を検討するケースが多くなると思いますが、周りのパネルとの色ズレなども気になるところ。。。
今回は塗装傷が無かったのでデントリペアで対応することができました。
デントリペアで復元できる凹みとできない凹みがありますが、何かをぶつけられてしまったような数センチの凹みであれば綺麗に復元できるものが多いです。
「この凹みはどうだろう?」と思ったらお気軽にご相談下さい。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。