BLOG 施工報告など
12.12021
同じような凹みが2カ所…

本日のデントリペアご依頼は、ホンダ S660 のオーナー様。
運転席ドアハンドルの上あたりにコツンとエクボ状の凹みがあるとのご相談です。

プレスラインよりも上に、小さいながら芯のある鋭い凹みです (>_<)
プレスラインよりも上の位置には多くの車種で裏に補強などのため鉄板があり、裏から押せないケースも珍しくありません。
こちらの車種は・・・
やはり鉄板があってツールが入らない ( ;∀;)
でもなんとかならないかと探ってドアの角にあるゴムの部品をめくってみたところ、凹みを押せる穴(隙間)を発見 (^^)/
ということで、無事にツールが届いたのできちんとリペアできます。


けっこう鋭い凹みでしたがこの通り。
どこが凹んでいたか分からない状態に復元できました (‘◇’)ゞ
施工が終わって仕上がりを確認していると、横のパネルに同じような凹みがあるのを発見 (*_*)

「リアクォーターパネル」という、リアタイヤの上のパネル。先ほどのドアの凹みと同じような高さに同じような凹みが…。
エンジンフード(こちらのお車は運転席の後ろにエンジンがあります)を開けたところからツールが届いたので、こちらもリペアします。


ドアと違って「芯」の無い凹みでしたので、こちらの方が早くリペアできました。
両方合わせて2時間程の施工で完了、これでスッキリしましたね!
この2カ所の凹みを、塗装を塗り直すことなく2時間で元通りに戻せる修復方法はデントリペアだけ (^^)v
塗装傷の無い小さな凹みでお悩みなら、是非デントリペアでの修復をご検討下さい。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。