BLOG 施工報告など
12.42021
ドア縁の凹みは難しい…

本日のデントリペアご依頼は、スバル XV のオーナー様。
左側の前後ドアに凹みがあるとのご相談です。
拝見すると、前ドアから後ドアにかけての凹み (*_*;
ドアの縁付近はツールが届かない場所なので裏から押し出せないケースが多く、また端から1cmくらいは鉄板が折り返されて二重になっているためリペアできません。
「パネルの縁はリペアしにくいorできない部分があるため、多少の痕跡や歪みが残ります」という点をお伝えしたうえで、デントリペアでできる限りの施工をすることになりました。
まずは全体の写真↓

前ドアの凹みだけ撮影↓

後ろドアの凹みだけ撮影↓

裏から押せる部分は押して、押せない部分は表面から引っ張り出す方法で。およそ3時間半の施工で終了しました (‘◇’)ゞ
やはりいちばん縁の部分はどうにもできない部分がありましたが、それでもできる限り目立たないように整えました。
前後ドアの交換または板金塗装となるとかなり大掛かりになってしまいますが、デントリペアなら塗装を塗り直さずに即日完了。
今回のように厳しい位置や大きな凹みでは痕跡が残るケースがありますが、数センチの小さな凹みなら完全復元できることが多いです。
「デントリぺで直せるかな??」
と思ったら、まずは当店までご相談下さい。ご予約のうえご来店頂き、実物を拝見して施工可否やリペア費用をお伝えいたします。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。