BLOG 施工報告など
12.182021
給油口のフタで・・・?

本日のデントリペアご依頼は、メルセデスベンツ GLB のオーナー様。
給油口のすぐ横に凹みがあるとのご相談です。早速拝見すると・・・

給油口のすぐ前に、クッキリとスジがある縦向きの凹み (>_<)
一瞬「ドアパンチ被害かな?」と思ったのですが、どうやら何らかの原因で給油口のフタが開き過ぎてボディに当たってしまった凹みのようです ( ;∀;)
給油口のフタが開いている時にフタを押してしまってボディにぶつかる「自分ドアパンチ被害」というケース、じつは珍しいご依頼ではありません。
この位置はツールアクセスが困難なため、ほとんどのお車は裏から押し出すことができません。裏から押せないとなると、表面から引き出す「プーリング」での修復。
施工の特性上、プーリングは芯の無い緩やかな凹みに対応する方法ですので、「鋭い芯」や「クッキリしたスジ」を完全に消すことはできません。
「凹みが戻ったとしても、フタが当たった縦スジは痕跡が残ります」
とお伝えし、
「できる限りやってみて欲しい」
とのことで施工スタート (‘◇’)ゞ
とはいえ今回はかなり強く押されていてスジがクッキリ、しかも平面でなく盛り上がった曲面のパネルなので、非常に難しい… (-.-)
塗装自体にダメージを与えないように気を付けながら、慎重に作業すること2時間程。


「裏から精密に押す」ができないので芯の縦スジが残ってしまうのは仕方が無いのですが、それでもできる限り目立たなくなるように仕上げました。
凹み自体は元の面に戻って、凹んでいたと知らなければ分からない程度の痕跡になっています。
オーナー様にもご満足頂けたご様子で良かったです (‘◇’)ゞ
この位置の鋭い凹みをサッパリキレイに戻すには板金塗装が必要ですが、この程度の痕跡を許容できるのであればデントリペアでの修復も候補になります。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。