BLOG 施工報告など
4.142022
2打点の大きなヒビ割れ

本日のウィンドウリペアご依頼は、ダイハツ タント のオーナー様。
運転席前に飛石被害とのことで早速拝見すると・・・


石が当たった「衝撃点」が2ヶ所、それぞれからヒビ割れが発生し、内部で繋がっています。
いまにも伸びてしまいそうな長い線ヒビが何本もあり、かなり危険な状況 (>_<)
こうした複雑で危険なヒビをリペアするには、手順や施工方法をよく考え、慎重に作業する必要があります。プロでも難しい症状なので、決してご自身で手を付けたりしないようご注意ください。
通常は60分程度で終わるのですが、今回はその1.5~2倍くらいの時間がかかって無事にリペア完了となりました (^^;


これで強度が高まり一安心 (^^)
一気に悪化してガラス交換・・・というリスクは大幅に低減されました。
樹脂が浸透することで見た目も大幅に改善され、車検に通る可能性も高まりました。
フロントガラスのヒビは、放置して悪化してしまうとリペアできなくなります。全体が硬貨で隠れる程度までのサイズであれば、
●複数打点の複雑なヒビ割れ
●ガラスの縁に近いヒビ
などでも、ほとんどのケースでリペアできますので、被害に遭ってしまったらできるだけお早めにご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。