BLOG 施工報告など
4.232022
リアクォーターの横向き凹み

本日のデントリペアご依頼は、メルセデスベンツ GLA のオーナー様。
後席ドアと給油口の間に凹みがあって気になるとのご相談です。

横向きの長い凹みが何本も…途中で枝分かれしていたり…
凹みが深いのは最も上の線で、長さはおよそ10cm。下の線は給油口の下まで続いていて18cmくらいあります (*_*;
この位置は裏からリペアツールで押し出すことができない場所なので、外板の表面に樹脂を接着して引っ張る「プーリング」という方法で施工することになります。
ただしプーリング施工では裏から押し出す方法に比べて精度が劣ることがあるのと、塗装面状態によっては施工時に塗装剥がれが発生するというリスクを伴います。従って、こうしたリスクを施工前に必ずご説明差し上げ、了承頂いてから気を付けながら施工致します。
これだけ凹みが長くて多いとすぐに直るという訳にはいかず、3時間ほどかかって施工したでしょうか。。。


かなり目立たない状態まで復元することができました (^^)/
ものすごく良く見ると一番上の線が深かったので中心の線が僅かに痕跡として残りましたが、塗装にダメージを残さず施工できて良かったです。
このパネル、「クォーターパネル」と呼びますが、裏から押せないケースが多く、リペアできるかどうかはケースバイケース。今回のようにプーリングで施工できる状況であれば改善できますが、凹み方によっては厳しいこともあります。
施工の可否は施工する技術者が直接確認して判断致しますので、気になる凹みでお悩みでしたらまずはお気軽にご相談下さい (‘◇’)ゞ
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。