BLOG 施工報告など
6.192022
ドア前方にドアパンチ縦向き凹み

助手席ドアにドアパンチ被害とのご相談です。

凹み自体は目立つ傷が無い&さほど深くも無いので困難なものではありませんが、場所が… (-.-)
この場所はツールアクセスが厳しい位置。裏から押せる場所までツールが入るかどうか、サイドインパクトビームなど補強構造と重なっていないか、実際に工具を当てて確認・・・・
大丈夫です!
かなり押しにくいものの、ギリギリいけます !(^^)!
もしも裏から押せない場合は表面から引き出す「プーリング」という施工方法になりますが、プーリング施工には制約が多いので対応できないケースも珍しくありません。
裏から押せる位置で良かった~
ということで、早速施工スタート。


仮にプーリング施工となっていた場合は裏から押すよりも精度の面でやや劣るので、ここまでキレイに仕上がらなかった可能性もあります。
ご来店頂き凹みを見た瞬間は
「この場所は…厳しいかも… (-_-;)」
と思いましたが、無事にリペアできて良かったです。
ドア交換や再塗装をせずに凹みを直せるのはデントリペアだけ。しかも数十分~長くても数時間で施工が完了するので、お車を何日も預ける必要がありません。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。