BLOG 施工報告など
7.192022
デフロスターの真上あたりに飛び石ヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、三菱 ekスペース のオーナー様。
フロントガラスに飛び石被害。ディーラーさんにも相談されたそうですが、デフロスターの上あたりなのでリペアは難しいのではと言われてしまったそうです。


確かにデフロスターの上付近ではありますが、問題ない位置です。
それよりも、石が当たった「衝撃点」が2ヶ所あり、両方同時にリペアしなければならないという点で難しいリペアと言えます (^^;)
2打点のリペアは手順が多いため、通常(60分前後)よりも少し時間がかかることが多いですが、きちんとリペアできますのでご安心下さい。


ガラス内部に発生していた空間(黒く見えていた部分)の隅々まで樹脂が浸透し、強度が高まりました。衝撃点も2つともきちんと埋めて、僅かな痕跡だけになりました。
これで急に悪化してしまうリスクは大幅に低減。見た目も改善され、この状態であれば車検も問題なく通ります。
飛び石ヒビは小さく見えても放置すると悪化してガラス交換になってしまうので、できるだけ小さいうちにリペアを。
被害に遭ってしまったら、水分が入らないように表面からビニールテープ等(セロハンテープ・養生テープは不可です)を貼って、お早めにご相談下さい (^^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。