BLOG 施工報告など
8.182022
裏から押せない位置の大きな凹み

本日のデントリペアご依頼は、レクサス NX のオーナー様。
助手席ドアの下の方に凹みがあるとのご相談です。

ドアの下の前の方に、鋭く深いへこみです (*_*)
この位置はリペアツールで裏から押すことができない場所なので、凹みによっては「リペア不可」となるケースもあります。
裏から押せない凹みは表面から引き出す「プーリング」という方法での施工となりますが、プーリングは施工できるものとできないものがあるので注意が必要です。
プーリング施工できる条件は以下の通り。
●オリジナル塗装(再塗装していない)で、年式が新しい
●塗装に傷が無い
●鋭い「芯」が無い
上記をすべて満たす場合のみ、プーリング施工可能となります。
今回は「芯」のある凹みなので完全なリペアはできないとおーまー様にお伝えしたところ、
「多少痕跡は残っても、目立たなくなれば」とのご意向。
痕跡が残ってしまうことが分かっているリペアですが、できる限り目立たない状態で仕上げられるように頑張ります (‘◇’)ゞ


やはり中心部の「芯」は残りましたが、ここまで復元することができました (^^)/
そこに痕跡があることを知っていて探さない限りは分からない程度にリペアできていると思います。
もちろんパテ埋めや再塗装は行ってません。
オーナー様、事前にディーラーさんへ相談に行かれたそうなのですが、「ドア交換30万円超」という判断だったとのこと… (-.-)
デントリペアの技術でお役に立てて、本当に良かったです。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。