BLOG 施工報告など
11.32022
黒い部分に線ヒビ

本日のウィンドウリペアご依頼は、ポルシェ カイエン のオーナー様。
運転席前の下の方、黒い枠の部分に飛び石被害とのご相談です。


イヤな場所に、クッキリ長めの線ヒビです (>_<)
フロントガラス周囲の黒い部分や端に近い場所はリペアできるお店がなかなか見つからず、仕方なく「ガラス交換」となってしまうことも多いようです。
当店は゛リペア専門店”。安易にガラス交換をお勧めするのではなく、こうした位置の飛び石ヒビも(もちろん通常よりも難しいですが)リペア対応できますのでご安心下さい。
しかしこのヒビ、太くて長い危険な線ヒビであるうえ、石が当たって砕けている「衝撃点」が大きいので、リペア難易度としてはかなりタイヘンな部類と言えます… (-.-)
ヒビが悪化してしまわないように細心の注意を払いながら、全てのヒビの内部に樹脂を圧入していきます。


1時間程の施工でバッチリ仕上がりました (^^)/
リペア後は衝撃点の穴を埋めた痕跡などが僅かに見えますが、黒枠部分は車内からは見えないので気になることも無いと思います。
これ以上長く伸びてしまっていたらリペアできなかったと思うので、そうなる前にお越し頂けて本当に良かったです。
フロントガラスの飛び石ヒビ、全体が500円玉やペットボトルの蓋て隠れる程度までのサイズであれば、今回のように縁に近い場所でも複雑な割れ方でも多くのケースでリペア対応できます。
飛び石でヒビが発生してしまったら、まずはビニールテープ等を貼って水分の浸入を防いでから、できるだけお早めにご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。