BLOG 施工報告など
4.72023
フロントガラスの角に飛び石被害

本日のウィンドウリペアご依頼は、ジャガー XE のオーナー様。
運転席から見て右下の角に飛び石ヒビがあるとのご相談です。


↑ルーペで拡大しています
フロントガラス下端の黒い枠部分に近い、黒丸のドット模様がある場所。
石が当たった「衝撃点」から放射状に線ヒビが発生しています。その右横には表面が欠けた「チッピング」もあります (-_-;)
この位置のヒビ、施工する業者さんがなかなか見つからず「リペア不可。ガラス交換です。」という判定になりやすい厄介な場所なのですが、当店ではこうした位置でもきちんとリペアできますのでご安心下さい。
放射状のヒビと、その横のチッピング、両方ともリペアします (‘◇’)ゞ


↑ルーペで拡大しています
全てのヒビにリペア樹脂が行き渡り、強度が高まりました。これで急な悪化リスクは最低限に抑えられます。
結果的に見た目も大幅に改善され、ヒビは透明の痕跡になります。どの程度の痕跡が残るかについては元のヒビの形状や太さ等によってケースバイケースですが、今回はかなり目立たない仕上がりになりました (^^)/
今回のようにガラス周囲に近いヒビは強度が低く、悪化して伸びてしまいやすい傾向があります。長く伸びてしまうとリペアできませんので、できるだけお早めにご相談下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
先日は丁寧に対応して頂き、リペア跡もほとんどわからない綺麗な仕上がりで大変感謝しております。
どの業者さんにお願いしても断られる位置への飛び石被害だったので、初めからDECCさんにお願いしました。(1年前にフロントガラス交換の飛び石被害を受けており、施工できる範囲をあちこちの業者さんで言われたため、今回の飛び石被害がまたフロントガラス交換を勧められる位置なのを把握していました。)
お任せして本当によかったです。有難うございました。
この度は、当店にご依頼いただきありがとうございました。
一般的にリペアが難しいと言われる位置の飛び石被害でしたが、お役に立てて幸いです。
全てのヒビをきちんとリペア致しましたので、安心してお乗りいただけます。
いつ被害に遭ってしまうか分からない飛び石被害ですので、またもしものことがございましたらいつでもご相談下さい。