BLOG 施工報告など
11.132023
フロントガラス中央付近に飛び石被害

本日のウィンドウリペアご依頼は、トヨタ パッソ のオーナー様。
フロントガラスの中央付近に飛び石被害、ヒビが発生しているとのご相談です。

石が当たった「衝撃点」から複数の線ヒビが伸びていて、全体としては2cmくらいのサイズ。
石が当たった場所は穴が開いているだけでなく、その周辺のガラスも飛んでしまっています (-_-;)
リペアが簡単なタイプのヒビではありませんが、この程度のサイズであれば大丈夫!
線ヒビのリペアは、施工中に悪化させないためにもきちんとリペアするためにも、注入する樹脂の選定や圧力管理がとても大切。
1時間程度の施工で完了です (‘◇’)ゞ


ガラス内部に発生した全ての線ヒビの隅々までリペア樹脂が浸透しました。石が当たって穴が開いていた部分もきちんと埋めて硬化させてあります。
これで強度が高まり、急な悪化リスクは大幅に低減。ガラス交換せずにこのままお乗り頂けます。
強度を高めることが目的ではあるものの、同時に見た目も大幅に改善されるので、
「こんなにキレイになるんだ」
と、ビックリされるお客様も多いです (^-^)
飛び石ヒビ、全体が硬貨やペットボトルの蓋で隠れる程度までのサイズであればほとんどのケースでリペアできます。放置して悪化してしまうとガラス交換する以外に無くなってしまうので、そうなる前に、発見したらできるだけお早めにご相談下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。