塗装傷を伴うエクボ凹み

本日のデントリペアご依頼は、スバル フォレスター のオーナー様。
後席ドアに小さな凹みがあるとのご相談です。

ツンっと芯のある凹み方。こういう凹みはサイズが小さい割に目につくので放っておけませんね (>_<)
凹みの中心に塗装傷がありますが、この程度であれば凹みが無くなるとだいぶ目立たなくなると思います。
こうした塗装傷がある凹みの場合、
①傷は許容できるから凹みを直したい → デントリペア
②傷も再塗装してほしい → 板金修理
というふうに選択していただけると良いと思います。
さて、まずは裏から押せるか確認。問題なく直せる位置と判明したので、早速施工に取り掛かります (‘◇’)ゞ


30分程の施工で凹みが完全に無くなりました (^^)/
何日も預けるとなると悩むところですが、1時間もかからずに凹みが無くなるなら我慢してそのままにしておくよりもササッと直してしまった方が気分が良いですよね。
こうした軽微な凹みのリペアは、やっぱりデントリペアでの修復がお勧めです。
メリットの多いデントリペアですが、どんな凹みでも直せるというわけではないので、実際にお車をお持ち込みいただき工具がアクセスできるかなど詳しく確認を行います。
※デントリペアについて、詳しくはこちらのページ→「デントリペアとは」や、こちらのページ→「この凹み、デントリペアで直る?」もご参照ください。
※大きさごとの料金表はこちらのページ→「凹みを直す」に掲載しております。
ドアパンチ被害や、いつの間にかできていた軽微場凹みでお困りでしたら、まずはお気軽にご相談ください。
知ってて良かった、デントリペア♪
この記事へのコメントはありません。