自転車が倒れてフェンダーに凹み

本日のデントリペアご依頼は、トヨタ ハリアー のオーナー様。

自転車が倒れてフロントフェンダーに当たってしまったとのご相談です。

ヘッドライトのすぐ後ろに、鋭く引きずったような凹みです (*_*;

自転車が倒れてハンドルやブレーキバーが当たると、このようにかなり鋭くて深い凹みになりがちです。

特に電動自転車は通常の自転車よりもかなり重いので、倒れて当たるとものすごい凹みになるケースも。電動自転車をお持ちの方はお気を付けください。

深い線状の凹みだけでなく塗装傷のようなものもありますが、これはハンドルのゴムが擦れて付着したものだったようで拭いたら取れました。塗装の傷ではなかったので一安心です。

ボンネットを開け、横からリペアツールを差し込んで直します。線状の芯が鋭いのでスジを綺麗に消すのが大変でしたが・・・

 

1時間半くらいかかって、無事に凹みが消えました (^^)/

かなり目立ってしまう凹み方だったので、綺麗に戻って良かったです。

ツールアクセスの良い(裏から押しやすい)凹みの場合はこのようにリペアすることが可能ですが、同じような凹みでも裏に工具が入っていかないような場所だと「リペアできない」という可能性もあります。

※デントリペアについて詳しくはこちらのページ→「デントリペアとは」や、こちらのページ→「この凹み、デントリペアで直る?」もご覧ください。

ご来店いただき実際に拝見して施工可否確認を行いますので、軽微な凹みでお悩みでしたらまずはお気軽にご相談ください。

知ってて良かった、デントリペア♪

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


お電話はこちらをタップ(10:00-18:00)