買い物カート…かな?

本日のデントリペアご依頼は、ダイハツ ミラジーノ のオーナー様。

助手席ドアにドアパンチ被害のような凹みができているとのご相談です。

ドアパンチっぽい凹みですが、よく見てみると縦ではなく横向きで(ドアパンチは縦向き凹みになるケースが多い)、少し擦ったような感じの凹み方。買い物カートが当たったりするとこういう凹み方になるケースが多いです。

裏から押せるか確認したところ、ツールアクセスは問題ナシ。

凹みのちょうど裏に制振材?防音材?のようなシートがもともと張り付けられている位置だったので少し押しにくかったものの、30分程で無事リペア完了です (‘◇’)ゞ

 

凹みがすっかり無くなって、板金修理を回避することができました (^^)/

こうした数センチの軽微な凹みこそ、デントリペアでの修復が最適。元の塗装を取らずに(再塗装をしない)、パテ埋めもせずに、短時間で凹みを消すことができます。

デントリペアについてさらに詳しく説明している

こちらのページ→「凹みを直す」

こちらのページ→「デントリペアとは」

もご覧ください。

デントリペアで対応できる(直せる)凹みかどうかの判断は、実際に実物を見てリペア工具を差し込んだりして確認を行う必要があります。ご予約のうえご来店いただく流れとなりますので、まずはお気軽にご相談ください。

知ってて良かった、デントリペア♪

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


お電話はこちらをタップ(10:00-18:00)