BLOG 施工報告など
6.22021
スライドドアの前方に凹み

本日のデントリペアご依頼は、日産 クリッパー のオーナー様。
右側スライドドアのドアノブよりも前、運転席ドアとの境目に近い位置に小さな凹みがあるとのご相談です。

ドアノブの斜め下あたりに2.0cm程の凹み。鋭く斜め向きに芯がある凹みです (>_<)
実はオーナー様、ディーラーさんでもデントリペアできないか相談したそうですが、
「道具が届かない場所だから無理です」
「板金塗装での修理になります」
と言われてしまったのだとか。
確かにこの場所、ツールアクセスが厳しそう・・・(-_-;)
こうした形の凹みは、表面から引き出す「プーリング」という施工方法では綺麗に仕上がらない可能性が高いため、なんとしても裏から押したいところです。
恐る恐るツールを差し込んで、凹みの裏に届くかどうか・・・
探ってみると・・・
・・・
・・・届きました~ (^^)/
たくさんあるツールのうち1本だけ、届きました。持ってて良かった~ ε-(´∀`*)ホッ
届いてしまえばお任せ下さい!
30~40分の施工で、バッチリ復元できました (‘◇’)ゞ

オーナー様に施工後の確認をして頂いたところ、
「良い悪いとかの前に、どこだったか分からない…」
とのお言葉 (^^)/
まだ買ったばかりのお車、しかもドアノブ付近ということで気になってしまう凹みでしたが、これでまたピカピカの新車が復活しました。
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。