BLOG 施工報告など
12.222019
凹と凸のリペア

本日のデントリペアご依頼は、日産 エルグランド のスライドドアとフロントフェンダー。
スライドドアの凹みがこちら。

運転席側スライドドアの下の方、凹みの隣には出っ張りが…
鉄板が押された際に、内部の骨に当たって一部が凸状になってしまったものと思われます (+_+)
デントリペアのセオリーとして、まずは出ている部分を戻してから凹みを直します。
凹みに線状の塗装傷がありましたが、凹みが無くなったのでかなり目立たなくなりました!

続いて助手席側のフロントフェンダー上部。

少し斜め向きの凹み。ドアパンチでしょうか。
こちらは表面から引き出す「プーリング」という方法での施工。
プーリングは、稀に塗装剥がれが起こるリスクが伴う方法ですが、慎重な作業で無事リペア完了 ε-(´∀`*)ホッ

気になっていた凹み、数時間の作業で塗装もオリジナルのまま復元されました。
ドアパンチ被害、何かが倒れてきて凹んだ、雹が降ってきて凹んだ、洗車の時に手で凹ませちゃった、等々…
こうした小さな凹みはデントリペアの得意分野ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。