BLOG 施工報告など
8.312020
樹脂が入らないヒビ…

本日のウィンドウリペアご依頼は、トヨタ ラウム のオーナー様。
飛び石によるヒビ割れですが、他店では「リペア不可、交換です」という判断だったとのこと。早速拝見します。

「パーシャルブレイク」という面割れと「スターブレイク」という線ヒビが合わさっている「コンビネーションブレイク」です。

硬貨に収まるサイズ。当店ではリペア可能です (‘◇’)ゞ
リペアを開始して樹脂を入れていくと、なぜか線ヒビのうちの1本だけ樹脂が入っていかない… (-_-;)

樹脂が入らないヒビは、左上に伸びている黒い線ヒビ。
施工前の写真で改めて確認すると、このヒビだけ樹脂が入っていく通路が非常に狭くなっていて、どんなに頑張っても入りません・・・ピンチ ( ;∀;)
しかし、このまま線ヒビを残してしまうと、そこから伸びてしまうリスクがあります。
こういう時は、オーナー様の了解を得たうえで、ヒビの真上に新たな穴を開けて樹脂を注入。

無事、全てのヒビに樹脂が浸透しました (^^)/
水滴がついているように見える痕跡が1つ増えてしまいましたが、安全のためには仕方ありません。

これで、ガラス交換せずに安心してお乗り頂けます。
これくらいのサイズであれば、ほとんどのケースでリペア可能、車検も通るので、飛び石被害に遭ってしまったらお早めにご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。