BLOG 施工報告など
7.52021
風でドアが開いて・・・

本日のデントリペアご依頼は、ホンダ Nワゴン のオーナー様。
運転席ドアが強風に煽られてガバッと開いてしまい、柱にぶつかって凹んでしまったとのご相談です。

うわわ… かなり強烈な縦向き凹みです (*_*;
歪みは5.0cmを超え、縦向きに塗装がえぐれたような傷も。
これだけ深くて鋭い凹みの場合、鉄板自体が延びてしまっているケースが多く、凹みを押し出しても歪み無く仕上がるかどうか微妙なラインです・・・ (-_-;)
はじめはディーラーさんへ相談されたそうですが、「板金塗装しなくても、もしかしたらデントリペアで直せるのでは?」とのアドバイスで、当店を探してくださたっとのこと。
まずはツールで押し出せる位置なのかどうかを確認します。
この凹みの場合、窓枠の隙間から工具を入れるか、ドア内張りを外して工具を入れるか悩む位置ですが、まずは窓枠の隙間から工具を入れて押せるかどうか確認。
補強の骨など邪魔になる構造物は無かったのでそのまますぐにリペア開始!
深い凹みなのですんなり直るわけではありませんが、1時間少々で復元完了しました。


塗装表面の傷はデントリペアでは直りませんが、凹みはキッチリ戻すことができ、歪みも発生しませんでした (^^)/
塗装傷も軽微なので、凹みが直るとかなり目立たなくなります。
施工後、オーナー様も
「どこだったっけ・・・このへん?あ、こっち?? 分からなくなっちゃった」
というレベルに仕上がっています。
さすがにこのサイズの凹みだと゛気にしない”わけにはいかないと思うので、デントリペアですっかり復元できて良かったです (‘◇’)ゞ
知ってて良かった、デントリペア♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。