BLOG 施工報告など
8.282021
複雑な2打点ヒビ割れ

本日のウィンドウリペアご依頼は、BMW MINIクロスオーバー のオーナー様。
フロントガラス助手席側の下端、ワイパーの近くに飛石被害とのことでご来店です。

黒い枠のすぐ近くの位置に、パッと見で複雑と分かるヒビ割れ (*_*)
拡大して詳しく見てみます。

石が当たった「衝撃点」が何カ所もあり、放射状のヒビや面割れが併発しています (*_*;
こうした複雑なヒビ割れは一筋縄ではいきませんので、施工を始める前に「どうすればきちんとリペアできるか??」良く考えます。
方針は決まりましたが複雑なヒビの全てにきちんと樹脂を入れるには時間がかかりそうなので、通常60分程度のところ90分くらいかかるかも知れないとお伝えしたうえで施工スタート!


難しい施工でしたが、うまくリペアできました (^^)/
隅々まで樹脂を浸透・硬化させてありますので強度が高まり、悪化してしまうリスクは大幅に低減できています。
見た目もだいぶ目立たなくなり、この状態なら車検も大丈夫でしょう (^^)v
こういった飛び石被害、間違ってもご自身でDIYしてみようなどというチャレンジはお勧めできませんので専門店へご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。