BLOG 施工報告など
10.22021
助手席ドア 浅い凹み

本日のデントリペアご依頼は、アウディ A4 のオーナー様。
助手席ドアの中央やや下に、うっすら凹みがあるとのご相談です。

塗装傷の無い、浅い凹み。
2.3cm程の凹みですが、横向きの凹みなのでドアパンチ被害ではなさそう。
どうしてできてしまったのか、オーナー様も「???」という凹みです。
こちらのお車は助手席ドアの窓ガラスが通常の強化ガラスではなく二重の合わせガラスになっているため、そうと分かって気を付けて施工しないと窓ガラスを割ってしまう恐れがあります。
当店では二重ガラスを保護するためのステンレス板使用して、万が一にもガラスを傷付けないように施工致します。
浅くて「芯」のようなものもない凹み、ツールアクセスも問題ない位置でしたので、30~40分程で施工完了しました (^^)/


凹みはすっかりキレイに戻りました。
こうした凹みの修理では、塗装を塗り直すことなく短時間で復元できるデントリペアのメリットが際立ちますね!
大切なお車の小さな凹み、気になる凹み、デントリペアで直せるかも知れません。
「デントリペアで対応できるのか、板金塗装での修理が必要になるのか?」
ご自身での判断は難しいと思いますので、まずはお気軽にご相談下さい (‘◇’)ゞ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。